アイコン 充実した教育制度

教育制度

3つの柱

規律 お客様の「生命」「財産」を守っているから
知識 「守る」を体現する為に必要であるから
技能 お客様の「ありがとう」が好きだから

教育

教育制度 警備業務に従事する警備員については、警備業法等の関係法令において、教育内容及び教育時間等が具体的に定められています。 ・新任教育 新しく警備業務に従事する者に対する基本教育及び業務別教育 ・現任教育 現に警備業務に従事している者に対する基本教育及び業務別教育

資格・技能研修

教育制度 警備業務に従事する上で、高い品質の業務を提供するには、当該業務に従事する警備員のスキルアップが不可欠です。 弊社では、警備業務に必要な各種資格取得・検定合格等に向けた全力サポート体制を確立しています。 ・上級救命技能認定研修会 ・自衛消防技術認定研修会 ・防災センター要員研修会 ・施設警備業務1・2級研修会 ・交通誘導警備業務1・2級研修会 ・雑踏警備業務1・2級研修会 ・警備員指導教育責任者研修会 ・防火管理者研修会 ・応急手当普及員

スキルアップ

教育制度 前述したとおり、当社において行われる教育については、警備員個々のスキルアップのため、ひいては「お客様のための高品質な警備業務の提供」を目的としたものであり、法定教育はもとより、各種資格取得・検定合格に向けた研修会のほか、その目的達成に向けたスキルアップを目指します。 ・幹部研修会 ・専科研修 ・社外講師教育 ・身上面接 ・指導監督巡察 ・特別巡察 ・ISO研修 ・社内監査 ・マナー教育 ・警備技能訓練審査会 ・役職者研修会 ・自衛消防協議会 ・防災訓練

資格・技能研修(令和3年9月現在)

警備員指導教育責任者1号業務 70名
警備員指導教育責任者2号業務 36名
警備員指導教育責任者3号業務 30名
警備員指導教育責任者4号業務 29名
施設警備業務検定1級 49名
施設警備業務検定2級 95名
交通誘導警備業務検定1級 1名
交通誘導警備業務検定2級 62名
雑踏警備業務検定1級 14名
雑踏警備業務検定2級 36名
自衛消防技術認定 436名
防災センター講習 316名
上級救命技能認定 511名
応急手当普及員 1名
防火管理業務の教育担当者 5名

社員の受賞歴

表彰又は表彰機関 表彰事由 年月日 [昭和63年1月6日] 埼玉県警察本部警ら部鉄道警察隊隊長 窃盗犯逮捕協力 [昭和63年6月28日] 警視庁渋谷警察署長 窃盗犯逮捕協力 [平成2年1月26日] 大宮西警察署長 警察活動への深い理解と支援 [平成2年7月27日] 警視庁池袋警察署長 電車内の犯罪の犯人逮捕協力 [平成9年7月1日] 関東郵政監察局長 留置郵便物詐取事件の犯人逮捕協力 [平成9年11月25日] 警視庁生活安全部長 強盗致傷犯人の検挙に協力 [平成10年4月30日] 警視庁生活安全部長 強盗犯の検挙に協力 [平成10年6月18日] 警視庁生活安全部長 強盗犯の検挙に協力
[平成12年2月15日] 警視庁生活安全部長 強盗致傷犯人の検挙に協力 [平成13年8月17日] 警視庁小松川警察署長 殺人事件の解決に貢献 [平成13年9月17日] 警視庁生活安全部長 殺人犯人の検挙に協力 [平成16年2月17日] 東京消防庁渋谷消防署長 迅速な応急救命処置対応 [平成20年10月16日] 東京消防庁渋谷消防署長 迅速な応急救命処置対応 [平成24年1月31日] 警視庁原宿警察署長 人命救助 [平成25年1月15日] 東京消防庁消防総監 迅速な応急救命処置対応 [平成29年8月25日] 東京消防庁消防総監 迅速適切な救護行為対応

イメージ