私服保安警備PLAINCLOTHES SECURITY

私服保安警備 イメージ画像

犯罪予防のスペシャリスト

私服保安警備は大型商業施設からテナント型店舗商業施設を対象とし、万引き・すり・置き引き等の犯罪に対し、予防・抑制等適切に対処する警備です。
一般のお客様と区別のつかない私服で警備を行います。
弊社では指導員がビジネスマナーから専門的分野(法律・不審者の選別・犯行の手口・捕捉の方法や未然防止)まで研修を通して徹底した教育を行い、対象施設に配属後もフォローアップを継続します。いかなる状況にも冷静かつ適切に対処できる技術と心を併せ持つスペシャリストを育成しております。

主な業務内容

  • 対象店舗(施設)内での不審者、不法行為者の発見と監視

  • 万引き・すり・置き引きなどの「窃盗行為」の発見と防止

  • 内部不正行為の調査と発見

  • 緊急時の迅速な対応と連絡

高栄警備保障の私服保安警備の特長

  • 01. 徹底した指導・教育

    保安員としての技術を0から丁寧に指導致します。

  • 02. 継続的なフォローアップ

    配属後も、担当指導員が専属的なフォローアップ体制を構築しており、よりよい環境で仕事に専念できます。

  • 03. 報告・連絡・相談の徹底

    報(ホウ)・連(レン)・相(ソウ)の徹底は、信頼関係の醸成につながります。
    業務上の報告・連絡はもとより、何でも相談できる信頼関係を築きます。

万引きしづらい店舗作りをご提案

万引きなどによる被害によって、閉店に追い込まれてしまう企業が有る中で、その手口は巧妙化し現行犯として捕捉することは大きなリスク(誤認事故、受傷事故)を伴う状況になっています。
店内の商品陳列方法やレイアウト変更。防犯カメラや監視ミラーの適切な設置場所など、万引き犯に狙われにくい店舗づくりのご提案を致します。
また「万引き防止セミナー」を通して店舗で働く方々に不審者の見分け方、対処方法などの講義を行っております。

警備診断図

まずはお気軽に
お問い合わせください。CONTACT

お見積のご依頼やご相談、資料請求は
下記よりお問い合わせをお願いいたします。